サイバー攻撃の被害が年々増加していく中、多くの経営者や対策ご担当者様がサイバーセキュリティ対策に頭を悩まされているのではないでしょうか。
今回の情報セキュリティサミットでは、経済産業省様と辻・本郷 ITコンサルティング株式会社様をお招きし、中小企業向けサイバーセキュリティ対策の傾向・体制構築や、中小企業様におトクな助成金・補助金についてたっぷり語っていただきます。
また、弊社LRMが考える情報セキュリティ対策のリスクやルール整備についてもご紹介します。
昨今、サイバー攻撃は高度化・巧妙化しており、セキュリティ対策が進んでいない中小企業等を踏み台にし、サプライチェーン上の取引先企業のネットワークへの侵入や情報漏えいなども観測されています。
産業分野で起こっているセキュリティインシデントの事例を紹介し、それらを踏まえ経済産業省で取り組んでいる主に中小企業向けの政策の一部をご紹介します。
近年、サイバー攻撃の高度化、ならびにシステムの複雑化により情報漏えいのリスクが高まっていることもあり、中小企業においても情報セキュリティ対策の必要性が増しています。
一方で、セキュリティ対策や社内教育等の課題に直面し、思うようにセキュリティ対策が進められないといった悩みを抱えている企業も多いと思います。
中小企業のセキュリティ対策を支援する国や自治体の補助金・助成金の紹介とその活用方法を紹介します。
「費用対効果が見えない」「人材がいない」など、セキュリティ対策に踏み切れない企業様も少なくありません。
対策をしないリスクと対策をするメリットを事例を交えて解説するとともに、社内ルール構築の手順やより効果的な運用のためのコツを、450社以上の情報セキュリティ構築支援の実績を持つコンサルタントが丁寧に解説します。
※予告なく変更になる可能性があります
日時 | 2022年8月29日(月) 14:00-15:50 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
費用 | 無料 ※途中参加、途中退出可能です。 | ||||||||||||||||
締め切り | 当日の13:00でお申込みを締め切らせていただきます。 | ||||||||||||||||
参加について |
このセミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。 ※Zoomアカウントをお持ちでない方もご参加いただけます。
|
||||||||||||||||
当日の流れ |
|
当Webサイトでは、Web上でご入力いただく個人情報を保護するために、SSL/TLS暗号化によるセキュア通信を採用しています。