セキュリティソフトのおすすめは?合わせて対応すべきポイントも解説 

この記事は約7分で読めます。
  • OSのセキュリティ機能が優秀だから、今、セキュリティソフトは必要ない
  • 世の中のセキュリティソフトはどれも似たり寄ったりで大差ない
  • セキュリティソフトを入れるとPCの動作が重たくなってしまうから邪魔だ

そんな風に思っていませんか?

OSのセキュリティ機能にも弱点はありますし、セキュリティソフトはニーズによって様々な選択肢があり、必要十分なものを導入すれば、過剰にPCの動作を重たくせずに済みます。

また、LRMでは、企業がセキュリティ対策としてとるべき内容を一覧で把握できるセキュリティチェックシートを無料で配布しています。ぜひご活用ください。

セキュリティソフトについておさらい

セキュリティソフトは、大まかに言えば、外部からの侵入や攻撃からPC・スマートフォンやサーバを保護するソフトウェアです。ウイルス検知ファイアウォール管理ネットワーク保護パスワード管理といったセキュリティ機能で情報資産を守ります。

例えば、Windowsに標準装備されているセキュリティソフトとして、Microsoft Defenderというものがあります。

これにより、次のような分野でのセキュリティ対策は施されており、一定のセキュリティレベルは保たれます。

  • ウイルスなどの脅威の検出(スキャン)
  • アカウントの管理や保護
  • ファイアウォールの設定や管理
  • ネットワークの保護

ただ、これはあくまで一定の領域における一定のレベルでのセキュリティ対策にとどまるため、企業や組織にはより高度な対策が求められる場合は多いですし、次のような領域はMicrosoft Defenderではカバーできません。

  • セーフブラウジング
  • パスワードマネージャー
  • VPN
  • トラッキングの防止

Windows Defenderも完全ではないこと、また、企業や組織では、セキュリティソフトウェアを用いて、さらに高いセキュリティレベルを保持する必要があります。 

Macユーザーも同様です。
基本的に、Mac OSのセキュリティ機能は優秀ですが、ランサムウェアワーム対策など、マルウェアへの対策は手薄であるとも言われています。また、やはり、業務内容によってはより一層のセキュリティ強化が求められます。

自宅でも仕事用にパソコンを使う方・ネットバンキングを利用する方・仮想通貨に関するサービスを利用している方・オンラインゲームを利用される方などは、セキュリティソフトを使って備える必要があると考えられます。
特にオンライン状態が長い方・大事な情報を扱う方は、セキュリティソフトでデバイスを保護しましょう。

セキュリティソフトのおすすめ

では、いったいどんなセキュリティソフトを使うべきなのでしょうか。おすすめをご紹介します。自社では何が必要なのか、照らし合わせてみてください。

ESET インターネットセキュリティ

ESETインターネットセキュリティは、自宅用のセキュリティソフトウェアの中でも人気です。他のセキュリティソフトウェアと比べ格安で利用でき、機能的にも必要十分とされています。

セーフティブラウジング・暗号化機能・フィッシング詐欺防止機能など、ブラウジングや金融機関の利用の際に必要な機能を備えています。しかも、動作の軽さでも知られ、他のアプリケーションを利用する際も動作の重さを感じにくいとされています。

カスペルスキー プラス

カスペルスキープラスは自宅用のセキュリティソフトウェアとして人気です。台数に応じた料金体系で、家族で使いやすいサブスクリプションプランも用意されています。企業向けにも、企業規模ごとのプランが用意されていて、セーフティブラウジング・自動暗号化のほか、「プラス」以上のプランを選べば、高速VPN・パスワードマネージャーなど、Microsoft Defender にプラスして利用する意味があります。

また、動作の軽さもカスペルスキープラスの特徴の一つで、ユーザーの満足度が高いポイントです。

ノートン 360

ノートン360は、ハイエンドのセキュリティソフトです。端末1台で利用する際にはコスパと機能を両立できるお得なセキュリティソフトウェアとしても知られています。 

セキュリティソフトの老舗、ノートンによるセキュリティソフトですので、信頼性は抜群です。 

Microsoft Defenderの機能を補い、ランサムウェア対策・ウィルス除去サービス・自動バックアップなど、あらゆるセキュリティのニーズに対応している点が特徴です。
動作の軽さ・安定性についても定評があります。 

マカフィー リブセーフ

台数を無制限に利用したいなら、マカフィーリブセーフがおすすめです。Microsoft Defender を補う機能としては充分でありながら、台数・OS・デバイスを問わず利用が可能です。 

リブセーフは、総合セキュリティソフトウェアとしてはシンプルと言えますが、ウイルス・マルウェア検知能力は自宅に使うソフトウェアとして十分です。コスパと軽さを両立させている優れた総合セキュリティソフトウェアの一つとしておすすめです。 

アバスト プレミアムセキュリティ

無料のセキュリティソフトウェアで知られているアバストですが、おすすめはマルウェア検知力が高い有料版のプレミアムセキュリティです。

アバストプレミアムセキュリティは、セーフブラウジング・マルウェア検出機能・VPNなどの総合セキュリティソフトに不可欠な機能を備え、外部からの攻撃からお使いのデバイスを保護します。 

特徴的な機能に、サンドボックス機能があります。「怪しい」と考えられるソフトウェアも安全に実行することができることから、上級ユーザーのニーズにも対応しています。

ZERO スーパーセキュリティ

ZEROスーパーセキュリティは、ソースネクストの総合セキュリティソフトウェアです。ふるまい検知など高度な検知機能を誇り、高度なマルウェア対策を実現できます。

金融決済用の「決済ブラウザ」機能も特徴的な機能であり、金融被害・情報漏洩などから総合的にデバイスを守ることができます。 

サブスクリプションではなく買い切り型のソリューションになるため、更新切れの心配はありません。 

マルウェア対策に特化したZEROウイルスセキュリティも、ZEROスーパーセキュリティも安心して長期間利用することが可能です。

セキュリティソフトの正しい運用には正しい教育が必要

セキュリティソフトをインストールしておけば、デバイスの防御力をあげることが可能です。 

しかし、セキュリティソフトも、設定によってはセキュリティレベルが変わること、また最新のものをインストールするのでないと、最新の攻撃パターンに対応しにくくなることなどの弱点があります。つまり、セキュリティソフトの運用は、正しい知識を持って行うことができないと、十分に使いこなすことができないのです。 

そこで、正しい教育で、セキュリティソフトも正しい使い方を知っておくことが重要と考えられます。そこでおすすめなのが、「セキュリオ」です。

経験豊富なセキュリティコンサルタントのノウハウが詰まった90以上の教材が利用できるeラーニングのほかに、今や必須の標的型攻撃メール訓練毎週配信のミニテストでも従業員のセキュリティリテラシーを向上させることができます。 

まとめ

セキュリティソフトウェアは、OSのセキュリティ機能ではカバーできない機能も提供し、金融犯罪や、情報漏えいから企業を守ります。OSを問わず、多数のデバイスに一度に利用することができます。

料金体系や、特徴的な機能を備えているので、ご自身のニーズに合わせて選びましょう。また、インストールするだけでなく、正しい運用も知っておくことが重要です。

情報セキュリティ対策組織体制・ルールの構築
タイトルとURLをコピーしました