よくあるご質問

プライバシーマークについて

Q. プライバシーマークを取得するメリットは?
「顧客の信頼度アップ」、「従業員のモラルの向上」、「社内の継続的な管理システムの構築」ができ、取引先へのアピール材料や社内の管理レベルのアップにつながる様々なメリットがございます。詳しくは下記をご覧ください。
プライバシーマーク取得のメリット
Q. 本社だけ、あるいは支店だけでもプライバシーマークを認定できる?
ISMS(ISO27001)であれば、支店に限定した取得は可能ですが、プライバシーマークは全社取得になります。
Q. 5人の会社だけど、プライバシーマーク取得は出来る?
可能です。
最小は2名(パート・アルバイトを除く)の会社から取得可能です。
Q. 取得までに何をすればいいの?
マネジメントシステムの構築、その運用、審査機関へ申請、審査などがあります。詳しくは下記をご覧ください。
プライバシーマークとは?
Q. 取得までの期間はどのくらい?
7~8か月程度が平均的な取得期間とされています。詳しくはプラン紹介をご確認ください。
Q. 入退室に電子錠やサーバールームの設定などは必須?
必須ではありません。リスク分析を行いリスクを考慮していく上で必要が出てくれば、可能性がありますが、無理に導入しなくても取得は可能です。
Q. フルリモートでもプライバシーマークは取得できる?
可能です。
テレワークを行う際に考えられるリスクを洗い出し、個人情報を適切に取り扱うことができる体制、ルールを作っていく必要があります。詳しくは下記をご覧ください。
テレワーク導入企業がプライバシーマークを取得するためには?
Q. プライバシーポリシーを既に掲載しているが、個人情報保護方針を別途掲載する必要はある?
プライバシーポリシーの内容に、個人情報保護方針として公表すべきと規格上で定められている項目が含まれていれば別途掲載する必要はございません。詳しくは下記をご覧ください。
プライバシーポリシーとは?
Q. プライバシーマークとISMS/ISO27001の違いは?どっちを取得すればいいの?
自社で取得・管理している個人情報が多い場合(BtoC)は「プライバシーマーク」の取得を、企業間の事業が主(BtoB)で、強固な情報セキュリティ体制を構築したいと考えている場合は「ISMS/ISO27001」の取得をおすすめいたします。
プライバシーマークの概要やISMSとの違いは下記に記載がありますので、ご確認いただけますと幸いです。
プライバシーマークとは?メリット・デメリット、ISMSとの違い、 期間や費用、実施すべきことを解説
ISMS/ISO27001プライバシーマーク
目的 組織の保有する情報資産マネジメントシステム 個人情報保護マネジメントシステムの構築
規格 国際標準規格 ISO/IEC27001:2013
日本産業規格 JISQ27001:2014
日本産業規格 JISQ15001:2017
対象 情報資産全般
(ハード・ソフトウェア・個人情報を含む)
企業内のすべての個人情報
(従業員の個人情報を含む)
要求 情報資産の重要性、リスクに応じた適切な情報セキュリティ(情報の機密性・完全性・可用性の維持) 適切な個人情報の取り扱い
更新 3年毎および、毎年の継続審査 2年毎
取引の主体 BtoB(企業間取引) BtoC(企業と一般消費者間取引)
取得単位 事業所単位、部門単位、事業単位 会社全体

LRMのサービス内容について

Q. 作業負担が膨大になりそうで不安
主要文書は多くの取得コンサルティングの中で培ったノウハウを元に作成した雛形があるので作業工数は大幅削減可能です。
Q. 運用の支援は行ってくれるの?
LRMでは「情報セキュリティ倶楽部」という運用支援サービスがございます。月額4千円~で、セキュリティFAQの閲覧、インシデント相談、セキュリティ研修資料の配信などたくさんのメリットがございます。
情報セキュリティ倶楽部サービスサイトはこちら

料金・費用について

Q. プライバシーマークの審査費用はいくら?
初回審査費用は申請料、審査料、プライバシーマーク使用料で31万円(小)、63万円(中)、125万円(大)となり、事業規模により異なります。更新審査費用は同様に2年ごとに23万円、47万円、94万円です。
また、審査に要する審査員の交通費、宿泊費は別途かかります。
事業規模についての詳細は、審査機関のサイトをご覧ください。
審査機関のサイト
Q. LRMコンサルティングサービスの費用はどれくらい?
取得の目的や規模・業種・希望取得時期によって変わります。
プラン紹介にてご紹介しているコースをベースに、詳細のお見積り可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
Q. 他にどんな費用がかかる?
審査の指摘事項によって費用がかかることがあります。例えば、鍵付きのキャビネット、パーテーションの設置を指摘された場合は、その対応で費用がかかります。

プライバシーマークコンサルティングに関するお問い合わせ

プライバシーマークを取得できるのか?いつまでに取れそうか?どれくらいの費用がかかるのか?
取得される企業様の状況によって変わりますので、まずはお気軽にご相談ください。

プライバシーマーク(Pマーク)取得支援コンサルティング|LRM株式会社へのお問合せはTEL:[tel_free_consul] / 受付時間 10:00~18:00(平日)

メールフォーム (24時間受付)

プライバシーマーク(Pマーク)取得支援コンサルティング|LRM株式会社へのお問い合わせフォームはこちら

ページの先頭へ戻る