作成者別アーカイブ: 吉村 健

GAFAに迫る、個人情報規制の波!

カテゴリー: 個人情報

皆さんはGAFA(ガーファ)という言葉をご存知でしょうか。 GAFAとは世界的に個人データを収集し、事業に活用しているGoogle、Apple、Facebook、Amazonという4つの企業の頭文字を繋いだ呼称になります …

Pマーク新規格(JISQ15001:2017)の審査を受けてみて

yoshimura
吉村 健 記事一覧
カテゴリー: 審査,   タグ:

Pマーク新規格(JISQ15001:2017)の審査を受けてみて

カテゴリー: 審査

2018年8月1日からJISQ15001:2017(以下、新規格)での申請受付が始まり、早3ヶ月となります。 LRMでも8月1日以降、新規格で申請をおこなわれたお客様が多数おられ、9月下旬以降、順次現地審査を受けられまし …

Pマークにおける「要配慮個人情報」って?「機微な個人情報」と何が違うの?

カテゴリー: 個人情報

皆さん、「要配慮個人情報」という言葉はご存知ですか? 現行のPマーク(JISQ15001:2017)で新たに出てきた内容で、よく「以前の規格にあった『機微な個人情報』という言葉を個人情報保護法に合わせて変えただけのもの」 …

個人情報の利用はどこまでOK?

yoshimura
吉村 健 記事一覧
カテゴリー: 個人情報,

個人情報の利用はどこまでOK?

カテゴリー: 個人情報

2018年1月にTポイントを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下、CCC)が「DATA DEMOCRACY DAYS」(以下、DDD)というコンテストの開催を発表しました。 DDDは「Tカード」会員約6,50 …

Pマークの申請をスムーズに終えるための5ステップ

カテゴリー: 審査

プライバシーマークを取得・更新する上で意外と面倒なのが「申請書の作成」です。 数十ページに及ぶ書類を作成、添付資料を用意して・・・結構手間と時間がかかる作業になります。 慣れていないとなかなか難しいものではありますが、作 …

現地審査指摘事項の「指摘・改善対応表」って?

カテゴリー: 審査

Pマークの取り組みをしていて避けて通ることが出来ないのが、審査時の改善対応です。 多くのお客様から、改善対応の際に作成しなければならない、いわゆる「指摘・改善対応表」についてどんな風に書くべきか相談を頂きます。 そこで、 …

2017年12月改訂のPマーク規格「JISQ15001:2017」は何がどう変わったの?【コンサルタントが解説!】

カテゴリー: 規格改訂/法令改正

2017年12月20日、プライバシーマークの規格であるJISQ15001が改訂され、JISQ15001:2017が公開されました。 プライバシーマークをすでに取得している企業の担当者からすると「とうとう来たか」というかん …

Pマークにおける「運用の確認」ってなに?「内部監査」との違いは?

皆さん、Pマークのルールを運用する上で「運用の確認」はしっかり実施していますか。 実は意外と忘れられがちなこの「運用の確認」について、今回は少し触れてみたいと思います。 運用の確認って何? そもそも、運用の確認って何なの …

11年越しの大改正!JISQ15001改訂案における3つのポイント

カテゴリー: 規格改訂/法令改正

先日、プライバシーマークの要求事項であるJISQ15001:2006の改訂案が日本産業規格のHPに公開され、意見受付が始まりました。 個人情報保護法が改正・施行され、「そろそろくるのでは…」と身構えていらっしゃった方も多 …

【Pマーク取得に必須!】個人情報の件数洗い出し

カテゴリー: プライバシーマーク

プライバシーマークの取り組みの中で個人情報の一覧表を作成しますが、その一覧には個人情報の件数を記載する必要があることをご存知でしょうか。 すでに一覧があるという場合には、件数が記載されているかと思いますので、ぜひ確認して …

プライバシーマークにおける「モニタリング」ってなに?

カテゴリー: プライバシーマーク

プライバシーマークの文書審査の項目にモニタリングというものがあります。 文書審査を経験されたことがある方であれば、一度は目にしたことがある項目だと思います。 いったいこのモニタリングとは何のことを言っているのでしょうか。 …

個人情報の保管期間って定めるべき?

カテゴリー: 個人情報

皆さん、会社で取り扱う個人情報をどのくらい保管・保存しておく必要があるかご存知ですか? 保管・保存期間にも様々な要件があって、それに準じた取扱いが必要になってきます。 法律上や契約上、様々取決めはあるかと思いますが、今回 …