ISMSの取得・運用を
Notionでかんたんに

Notion+コンサルタントの支援で
管理をかんたんにしつつ、
実効性の高いISMSを構築

安心して任せられるコンサル会社No.1

アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ
調査期間:2019年12月20~24日 調査対象:全国の20代〜50代の男女(ベンチャー企業に在職の方)1197名
調査方法:インターネット調査 調査概要:情報セキュリティコンサルティング10社を対象にしたサイト比較イメージ調査

kubell Wantedly 弁護士ドットコム Unipos 株式会社芝浦電子 Goodpatch nulab safie studist Payme 弥生 識学 Baseconnect Inc. すらら Life is Tech! くらしのマーケット

ISMSの取得・
運用に関する課題

  • ツールを活用して
    かんたんに取得したいが、
    知見がないので不安
  • WordやExcelによる
    文書の作成・管理が煩雑
  • 効率的に取得・運用したい

Notion上でISMSを
構築するメリット

  • メリット01

    ISMSのタスク・文書を
    すべてNotion上で管理

  • メリット02

    やるべきタスクが
    Notion上で確認できる

  • メリット03

    Excel・Wordによる
    文書作成・管理を0に

  • メリット04

    すでに構築済みのISMSも
    Notionに移行可能

サービスの特徴

  • Notion上に
    テンプレートを用意

    情報資産台帳・リスク管理表・
    教育管理・内部監査記録 など

  • 年間580社 ・18年の
    ノウハウを詰め込んだ
    文書フォーマットをご用意

    • ※2023年8月1日~2024年7月31日のコンサルティング支援社数
  • 用意された運用ガイドに
    沿って進めていくだけで
    ISMSを構築

  • 法令管理や
    教育管理もできる

  • 既存ツールでISMSを
    構築・管理できる

  • 複数のプランから、
    自社に合ったプランを
    選択できる

プラン

  • ISMS
    新規取得プラン

    NotionのISMS構築環境をご提供。
    コンサルの支援もあわせて取得を進めるプランです。

    ※取得保証つき。

  • Notion
    テンプレートプラン

    NotionのISMS構築環境をご提供。
    オンボーディングに加え、利用時の不明点等はコンサルタントへ無制限で質問可能です。

    ※ISMS構築経験者向け。

  • ISMS
    乗せ換えプラン

    既にお持ちのISMS文書類をNotion上に乗せ換えるプランです。

    ※弊社フォーマットへの乗せ換えも同時に実施

まずはお気軽にご相談ください

よくあるご質問

Q
どれくらいの期間で取得できますか?
LRMのコンサルタント
ISMS新規取得プランの場合、5~6か月を目安に取得いただけます。
※Notionテンプレートプランの場合は、ISMSの構築作業自体をお客様でご対応いただく関係上、お客様の対応スピード次第となります。
Q
Notion上での運用で、本当にISMSの認証は取得できますか?
LRMのコンサルタント
実際に認証取得いただいている企業様もいらっしゃいますので、問題ございません
Q
ISMSについて、知識や経験がないのですが可能でしょうか?
LRMのコンサルタント
Notion上にISMS利用マニュアルやセキュリティコンサルによる規格本文の解説をご用意しております。また、プランによりますが、進めるにあたって不明点等がある場合は、弊社専門コンサルタントがISMSやNotionの利用方法に関してもサポートさせていただきますので、ご安心ください。
Q
NotionにISMS文書を置いても審査上問題ないのでしょうか?
LRMのコンサルタント
問題ございません。
Q
サポートはどのように受けられますか?
LRMのコンサルタント
プランによって異なります。
ISMS新規取得プラン・ISMS乗せ換えプランに関しましては、取得・乗せ換えに関するサポートはもちろんのこと、Notion特有のご質問にも対応させていただいております。
Notionテンプレートプランにつきましては、最初にオンボーディングとして一通りのご説明をさせていただき、その後は指定の連絡ツールで1営業日以内を目安に担当がご質問に対応いたします。
※環境提供より3カ月間。

運営会社

社名 LRM株式会社 (LRM, Inc.)
代表取締役CEO 幸松 哲也
所在地
  • 神戸オフィス:〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル 5F
  • 東京オフィス:〒141-0031 東京都品川区西五反田7-1-9 五反田HSビル 5F
設立 2006年12月
電話 03-5719-6234
メールアドレス consulting@lrm.jp
Webサイト https://www.lrm.jp/
資本金 1億円(資本準備金除く)
従業員数 89名
事業内容
  • 情報セキュリティコンサルティング
  • 情報セキュリティサービスの企画、販売
  • SaaS型情報セキュリティマネジメントシステム運用支援システムの開発、運用、カスタマーサポート

当Webサイトでは、Web上でご入力いただく個人情報を保護するために、SSL/TLS暗号化によるセキュア通信を採用しています。