はじめまして、webマーケティング担当の毎床です。
現在、情報セキュリティを扱うLRM株式会社でお世話になっているのですが、私自身は根っからのアナログ人間で、情報セキュリティに関する知識はまだまだ足りません。
そんな私がこのたび、このような情報セキュリティの様々な情報をお届けするブログを書いていくことになりました。
なので、私自身が情報セキュリティについていろいろと学ぶとともに、みなさんに私にでもわかる情報セキュリティのあれこれをご紹介していきたいと思います!よろしくお願いします!
国内で情報セキュリティへの投資が増加
情報セキュリティについて勉強する中で、最近目に留まったニュースがあります。
それが、以下の記事です。
いちいちリンク開いて読むのがめんどくせぇよって方(私がこのタイプ)もいらっしゃるのではないかと思うので、簡単に以下で内容を説明します。
IDC Japan株式会社の調査によると、2015年度は国内企業(特に大手企業、中堅企業)でIT投資が増える傾向にあるそうです。
また、特に投資領域として「セキュリティ」を挙げた企業が多かったようです。
これらの理由としては、ここ数年「ベネッセ」や「日本年金機構」などのサイバー攻撃や内部関係者の不正行為が原因とされる情報漏えい事例が大きくメディアで取り上げられていることが原因として挙げられます。
といった感じです。
私としては、セキュリティ投資増加の理由は情報漏えい事例の報道だけではなくマイナンバーの利用開始が2016年の1月1日からと、迫っているということもあるのではないかと考えています。
やみくもな情報セキュリティ強化はNG
セキュリティへの投資は今の社会ではとても重要な課題ですよね。でも、だからといってやみくもにお金をかけてセキュリティを頑丈にすれば良いというものでもないんです。
だって、「情報を盗まれないようにしなきゃ……!」と思って、むやみやたらにセキュリティ強化してしまった結果、せっかく持っている情報を柔軟に活用できなくなってしまったら意味がないですよね。
ただただ情報をがんじがらめにして守るだけではなく、しっかり情報を守ったうえでうまく活用していくことで仕事を効率的におこなうことが重要です。
やみくもにセキュリティにお金をかける前に、自社ではどのようなセキュリティを行う必要があるのかじっくりと考えて判断しましょう!